おすすめの本

【この本おすすめ】獣医師が考案した長生き犬ごはん

ワンコのごはんを手作りしてみたいと思ったら
獣医師が考案した【長生き犬ごはん】をおすすめします。

《おすすめの理由》
・作り方が簡単
・レシピの完成写真だけでなく作っている過程の写真がある
・おうちにある食材ですぐできる
・薬膳ごはんで季節にあったケアができる
・簡単に作れるおやつあり


手作りごはん初心者でも簡単においしいごはんが作れます。

 

おすすめ理由その1 作り方が簡単

ワンごはんの本はたくさん出版されていますが
手の込んだごはんや見栄えの良いごはんを毎日作るのは大変。

本を見ただけで「私には出来ない」とあきらめてしまった人も
多いのではないでしょうか。

この本のごはんは作り方がとてもシンプルで簡単。
材料を細かくカットしてひとつの鍋で煮るだけ。
人のごはんだと豚汁のような具だくさんみそ汁やスープを作る感じです。

この簡単さってとても大切。
毎日作らなくてもいいのです。
2,3日分をまとめて作ってもOK。
本の通りの食材で作ってもよいし
おうちの冷蔵庫にある食材で似たような感じに作ってもよし。

おすすめ理由その2 作っている過程の写真がある

ワンコごはんの本多くは
完成したごはんの写真しか載せていません。
その完成写真は本用なので完璧な出来栄え。
ワンコごはん初心者さんはその写真を見ただけで
こんな立派なごはんを毎日作るなんて出来ない!と感じてしまうのです。

長生き犬ごはんには多くのレシピの
作っている途中の写真が何枚かでていて
それを見るとこんな風にやればいいんだ!とわかるので
誰もが楽に作ることができます。

完璧な完成写真と文字のみのレシピって
簡単な内容でも難しく感じてしまいますが
途中経過の写真があるだけで
安心して作ることができます。

おすすめ理由その3 薬膳ごはんで季節にあったケアができる

パプリカ

春は身体のこんなところ、夏は身体のこんなケアと
季節に合わせた食材とどうしてそうなのかが
分かりやすく簡単に書いてあります。

本の後ろには季節に合わせた旬の食材表も出ていて
どこでも手に入る食材で毎日のごはんが作れるようになっています。

また、それぞれの季節にでているメニューを
こんな症状やこんな時には
この食材に変えることもできますよを
分かりやすく説明してあります。

おすすめ理由その4 簡単に作れるおやつあり

出来上がりまでの所要時間は約15分。
浸して、絞って、切って
トースターで焼くだけ!という簡単おやつ。

誰にでも簡単にできるのに
ワンコさんの喜び方が半端でない
高野豆腐を使ったおやつ。

我が家のワンコにも大好評。
キッチンから離れなかったくらいです。

市販のおやつもいいけれど
添加物たっぷりだったり
脂がとても多かったりするので
なるべく与えたくないおやつたち。

この本の中のおやつは簡単なのに
愛情たっぷりのおやつになりますよ。

 

トイプードル

この本をおすすめする一番の理由

この本をおすすめする一番の理由は
本の著者、林美彩先生が不定期だけど
インスタライブをしていて
手作りごはんに関する悩みや疑問に
答えてくれるということ。

手作りごはんを始めると
どうしてもこれで本当に良いのか?
と感じてしまうことがあるので
先生が直接質問に答えてくれるのは
初心者にはもちろん
長く手作りごはんを続けている人にも
とてもありがたいことです。

うちのワンコの踏み込んだ症状には
答えてはくれませんが
例えば涙やけによいごはんは?食材は?とか
いろんなワンコさんにもあてはまるようなことは
ていねいに答えてくれます。

インスタライブの中には
本に出ていない情報やサプリメントの話もでてくるので
先生のインスタはチェック必須です。

まとめ

手作りごはんは栄養バランスも心配だし
毎日作るのも大変そうだし
なんて感じてた人も
この本を読めば簡単に作ることができます。

愛情たっぷりごはんを
美味しそうにキラキラの目で
アッという間に食べてしまう愛犬をみたら
もっともっと作ってあげたくなりますよ。

この本は活字の大きさやバランスもよく
とても読みやすい本だなと感じました。
ごはんの他にワンコのケアの方法や
体調チェックなどもでていますので
使いやすい本だと思います。


・おすすめの人  初心者
・レシピの難易度 ☆       (簡単にできる)
・本の使いやすさ ☆☆☆(わかりやすい)